CASE STUDY 納品事例

セラトレーディングの商品をご採用いただいた住宅やホテルなどの事例をご紹介しております。ご自分のスタイルに合う住空間のイメージづくりの参考にぜひお役立てください。

177件

兵庫県 Room _08

株式会社 TBJインテリアデザイン建築事務所

2017/10/02

オーナーはキャリアを持つ30代の女性。
築35年のマンションリノベーション。3LDKだった間取りを1LDKに変更。
コンセプトは優雅で癒しをもたらす空間 - 毎日仕事に忙しくても帰宅すると、心身ともにリラックスし、くつろげる空間、エレガントで特別な空間を目指した。
玄関エントランスには天井高まである収納やドア、フローリングをヘリンボーンでパリ風に仕上げた寝室、広々としたLDKに設置したイギリスesse社のfirewall(壁掛け式ガス暖炉)など、優雅で穏やかな暮らしをしていただけるよう設計。
特にバスルームにはこだわり、緩やかな8の字を描き体を包み込むようなバスタブ、前面にホテルライクなガラス扉、壁面にはイタリア産タイルを施し、ラグジュアリーな特別感を演出した。
洗面ボウルにはVitrA社NUOを採用。イタリア製天然ブラックストーンカウンター、クラシカル・ラスティックに仕上げたオリジナルのミラーなどでまとめた。

マンション

洗面

浴室

トイレ

エレガンス

東京都 用賀スキップフロアハウス

株式会社 タフデザインプロダクト

2017/09/01

築25年のマンションの最上階に、斜線制限が生み出す独特な天壁の形状が特徴的で、元々は細かく部屋が仕切られており、室内階段はむしろネガティブな要素として売りに出されていた物件である。建築時から住まわれていた老夫婦の兄が設計を行った建物で、弟家族の為に少しでも空間を確保しようと設計したであろう空間が気に入った為、購入してリノベーションを行った。2階部分に家庭の中心となるアイランド型のキッチンとダイニングを配置した。スキップフロアによって空間は分節されているが、どこにいても家族の気配を感じ取れるような緩やかな一体感のある空間を目指した。部屋内に外光が廻り、シンプルな壁面はファッション誌等の撮影スタジオとしても好評である。

洗面

浴室

ヴィンテージ

秋田県 楢山の家R

有限会社 もるくす建築社

2017/08/01

大掛かりな改修であり、基礎以外はほどんどの部分に手を加えたので原型がないが、実はこの建物は一本の既存柱を軸に展開している。大空間はとれなかったが、その代わりに陰と陽がゆるやかにつながる光の分布は落ち着きがあって良い。また、寄せられなかった柱を利用して、リビングとダイニングをファイヤープレイスで隔てている。室内の静寂さは紛れもなく断熱材がもたらす効用であり、サンルームやワインセラーも断熱区画して、一つの家に温度の違う空間を構成することはとても豊かなことである。グレイッシュなリビングからの流れをユーティリティやバスルームにもつなげ、水まわりを孤立させないようにしている。シャワーや洗面ボウルなどは使い勝手を重視し、収納も含め余裕のある空間にすることで機能性を向上している。

リフォーム

戸建

洗面

浴室

キッチン

トイレ

エレガンス

アーバン

山口県 N邸

株式会社 原工務店

2017/07/03

二十数年前、ご主人のお父様が建てられたN様邸。今なお、現役の職人として腕をふるうお父様も含め親子三世代で暮らしている。 原工務店との出会いは、当社ホームページ(リフォーム事例ページ)に掲載されている一枚の写真がきっかけ。「一目見て、これがいいな、と直感で思いました。」と奥様。工事をするにあたり、当社を含め、地元や萩市、山口市など、数社の工務店へ相談。「原工務店さんが一番良心的なお値段で、こちらの要望も聞き入れてくれました。」
『真新しい雰囲気より古い感じの方が好き』というご夫妻。腕のいい大工であるお父様が建てられた丈夫な家であり、ご主人が生まれ育った思い出深い場所でもあることから、柱や建築当時を思い出させてくれるレトロな扉など、残すところは残しつつ、今の暮らし、ライフスタイルへと変化させた。
「冬は断然違います。以前は、家の中でも厚着で靴下も2枚履くほど寒かったのですが、今は一年中素足です。暖房なしで過ごせますよ。」奥様が語る様子から快適な暮らしぶりがうかがえる。リノベーションしたことで、暮らしそのものだけではなく、家の性能や機能面も改善され、家の価値がさらに高くなったのだ。
床材は、アンティークな雰囲気を醸し出すアカシアを採用。壁にはご夫妻がショールームで見て一目で気に入った無添加漆喰を。キッチン背面の壁一面は、ブルーグレーでアクセントに。奥様のこだわりが詰まった空間は、昔のものとも調和する温かい空間へと生まれ変わった。
特に洗面ボウルは、当社展示場に使用していたセラトレーディングの楕円の洗面ボウルを奥様が気に入り、採用にいたった。
親子三世代、新たな暮らしはまだ始まったばかり。「こんな風にしよう、ここをもっとこうしたい。」という奥様の家を育てる思いと、ご主人とご両親の家への愛着が次の世代へバトンをつないでいくだろう。

リフォーム

戸建

浴室

ナチュラル

東京都 ICHINOE

駒田建築設計事務所

2017/06/01

江戸川区に建つ鉄骨3階建て店舗併用住宅のリノベーションである。1階の店舗を金型の工場に、2,3階の住居は家族4人のための全く新しい空間に造り変えることが求められた。
この計画の契機は大きく2つあったと思う。1つは既存建物がラーメン構造のシンプルなスケルトンであったこと。もう1つは南側が首都高速、北側が並木道という対照的な環境に挟まれていたことだ。この2つの契機に対して私たちが目指したのは、シンプルなスケルトンの状態を空間のベースとして、それを最小限の操作で対照的な2つの外部環境に呼応した場に変容させることであった。
2階では2枚の湾曲した鉄板の壁を通して、南と北の対照的な外部環境は緩やかに内部へと染込む。3階は就寝のための個室や水まわりを並木通り側へ開くように箱形の壁を建てた。個室群の隙間のフリースペースは毛足の長いカーペット敷きで、2階のセカンドリビングと同様にそこでゴロゴロと寝転がれる「庭」のような場所である。
金型製作をされているクライアントは、キッチン水栓にステンレスでツヤ消しのVOLAをご希望された。素材そのものの質感を活かしたデザインは、単に高級感があるということだけではなく、鉄板、木、カーペットといった様々な素材をストレートに使い分けている「ICHINOE」の空間性に最適であった。

リフォーム

キッチン

ナチュラル

シンプル

神奈川県 七里ケ浜のripple-house

村上建築設計室

2017/05/08

鎌倉市、七里ヶ浜の丘の上で海から少し入った場所に建つ、サーファーでもあるクライアントの家の建て替え。白い外断熱の建物と西日や視線を遮るために設けた大きな杉板型枠打放しの壁に、ガラスの手摺が印象的な外観の住宅には、街と調和しつつ暮らしに海を取り込むため、街区に合わせた外観の軸と、海を眺めるために斜め45度に振ったインテリアの軸の2つの軸線を持たせた。以前に建てられていた家の窓からは、主に向かいの家や隣の家が見えていたのに対し、今回の計画では家の奥からでも海の景色を楽しむことができるようになった。また、屋上に上がると、三浦半島から伊豆諸島、伊豆半島、富士山、丹沢など、素晴らしい景色を眺めることができる。景色だけでなく、身近に水を感じてもらえるよう、フローリングや窓台、カウンター材などに、さざなみの模様が彫られた板材を使用し、洗面、バスルームにも上質な設備を採用した。

新築

戸建

洗面

浴室

キッチン

トイレ

ナチュラル

アーバン

埼玉県 SURFER’S HOUSE REFORM in 埼玉

株式会社 枻出版社 カリフォルニア工務店

2017/04/03

テーマはずばり“ビーチテイスト”!!鉄骨造の母屋は元々デザイナーズハウスとして建てられたもので、そのポテンシャルを活かし計画を考えた。元々ダイニングキッチンとリビングが離れていて、間取りの変更は難しい状況だったため、大きなプラン変更は特に行っていない。そこに、“海”“ハワイ”“古材感”等の要素を落とし込み仕上げている。お施主様は海外に行かれることも多く、そこで見たり触ったりした水まわりのものを自宅でも取り入れたいということで、オリジナリティに富んだアイテムをセレクトした。

リフォーム

戸建

洗面

トイレ

ナチュラル

エレガンス

東京都 float

駒田建築設計事務所

2017/03/01

小さな庭を通りから敷地の奥へ抜けるように配置し、奥にある隣家の庭と通りを挟んだ正面のオープンスペースをつなげ、庭側の隣地にある緑地と併せて、まとまりのある抜けを街に提供することが出来た。庭による近隣の緑の継承とつなぎ直しとともに、建築的には、軒や庇の水平線が強調された周囲の住宅の形式を参照しつつ、このスケールだからこそ考えうる新しい内外の関係性を目指している。庭に向かった大きな開口と、1階天井際にぐるりと廻した欄間状の開口により、外部環境が内側に侵入し、欄間やモルタルで仕上げた囲いの隙間を通して、ゆっくりと外へ抜けて行く。内部と外部が緩やかにつながったような場に落ちる柱の列は、周囲の樹木と呼応しながら、抽象的なVOIDとは違う実在感をともなった、密度のある場をつくり出している。水栓などインテリアのキーとなる器具については、オーソドックスでありながら、特別な存在感をまとう建築を求めていたクライアントに、最もお勧めしやすかったのがセラトレーディングの商品だった。

新築

戸建

浴室

キッチン

ナチュラル

神奈川県 逗子の家

SUPPOSE DESIGN OFFICE Co.,Ltd.

2017/03/01

築30年が経ったマンションの一室のリノベーションプロジェクトである。装飾的な廻り縁や幅木などの小さな細工の集積、装飾的な家具によってこの空間は特徴付けられていた。そのような装飾の様式は時代性をもっているが故に、時間の経過と共に空間自体の彩度が下がり、古い様式のインテリアといった印象が色濃くなりがちである。ここでは、年月をかけてこの空間に馴染んでいった家具や、この空間と共にある家族の記憶などを残しつつ、空間の鮮度をよみがえらせる手法として「時間」という概念を設計に加えることとした。既存の廻り縁、巾木などのフレームを面影として活かして、それらが新旧を関係づける新たな役割となり、空間を印象づける要素として空間を継承する。既に存在している家具に対して、時間を遡るようにそれらの表面に施された仕上げを削り、できるだけ表面に仕上げがなされる前の無垢な状態に戻していく。また新たな素材を使用する箇所については、時間の経過が良さに変わる素材を選出し、装飾部に用いられた細かな細工にみられる「陰影」を拠り所に細部を設計していった。それらの操作により、完成から未完成へと逆行する新たな感覚が付加された、懐かしくも新しい空間を目指した。

二世帯の家族が住む事になり、みんなが集まるリビングでは広く明るい空間が求められた。既存のキッチンはリビングとの間に壁があって独立しており、陽が当たらなかった。その間仕切り壁を解体し、さらに個室も一部屋分解体することで、広さを確保。また、浴室、洗面、トイレなどの水まわりはプランから見直し、今の使い勝手に合うように刷新した。

リフォーム

マンション

洗面

キッチン

ナチュラル

愛知県 大口の家

Airhouse

2017/02/01

敷地の3方向が道路に面する細長い敷地での計画。Webデザイナーのご主人の事務所としても使用しながら、専業主婦である奥様と日常での距離感を保ち、天井の高い開放感なLDK空間を持った仕事場兼住まいを望まれた。敷地の東西が細いために、建物の幅を確保することが難しい。ここでは必要な分だけ斜めに平面をとり5角形の形状に。そして建物の角を丸くすることで角地に立つ建物の圧迫感を軽減するとともに、敷地に余白をつくることで多くの植栽をするスペースを確保した。そうすることで建物と道路の距離をとりながら、印象を柔らかなものとすると同時に、余白に設けた植栽が周辺環境に対して森のような役割となることを目指した。そして内部で採用した壁の曲線は、角という境界を無くし空間的な広がりを感じさせるものとして貢献している。結果的にその形状は、住宅と事務所の中間的な佇まいを持ちながら、内部空間の曲線をベースとした包まれるような質感と自然を感じられる開放的な空間を得る事を可能とし、住み手にとっても周辺環境にとっても豊かさを提供することを意図している。

新築

戸建

キッチン

ナチュラル

シンプル

秋田県 佐戸の家

有限会社 もるくす建築社

2017/01/05

佐戸の家には電力会社からの電源供給がなく、また灯油やガス等の化石燃料を使用しないエネルギー自給自足の家である。ちまたではオフグリット住宅と呼ばれる。日射の少ない寒冷積雪地秋田でエネルギーを自給するには並大抵の努力ではないが、現代の制御化されたシステムに疑問に思っている方々への僕なりのメッセージである。そして秋田の厳しい気候の中にも豊かさを見つけ、それを取り入れることで快適性を追求した。南面の大開口や屋根・壁の断熱、北側の保存室など自然の摂理に添って建築をする。建築での環境配慮はエネルギーの収支に注目されやすいが一番のエコロジーは長く使ってもらうことであり、そこには普遍性が欠かせない。水まわり品もその観点から選択し、機能性や美しさなどの基本要素も網羅している。

新築

戸建

洗面

浴室

キッチン

ナチュラル

シンプル

アーバン

神奈川県 MAJESTIC

nu(エヌ・ユー)リノベーション

2017/01/05

男らしい荒々しさを空間に取り入れた1LDK+WICプラン。

暗い色味の無垢材をヘリンボーン張りした床、ウッドブラインドを取り付けた開口部など、重厚感あふれるLD。
LDと寝室の間にはブラックのカラーガラスを合わせた。
絶妙な透け感が空間により上質なテイストをプラスしている。
ダークな印象のLDKとは対象的に洗面の壁全面に張ったのはホワイトタイル。
モダンでスッキリとした雰囲気の空間で、忙しい朝はさっと身支度をするのが毎日のルーティンである。

男らしさを表現するため、お部屋全体に落ち着いた色味の素材を採用し、質感もマットなものを選んだ。
お気に入りのアスプルンドのソファを置いて、オフの時間はここでゆったりと寛ぐのが至福の時間。

誰もが憧れる、大人の男のための空間が完成した。

リフォーム

マンション

洗面

その他

177件

ショールームのご案内

海外の水まわりデザインに触れて感じていただけるショールームです。

カタログ

カタログのご請求、デジタルカタログを閲覧いただけます。

よくあるご質問

水まわり商品に関して、よくいただく質問をまとめています。

こだわりの品質

「DESIGN」「QUALITY」「AFTER SERVICE」の3つを柱に、上質な生活空間を彩る商品をご提供します。