BLOG 水まわりブログ

セラトレーディングのスタッフがお伝えするトレンド、お手入れ方法、吐水動画など、水まわりにまつわる情報をお届けします。ショールーム周辺の乃木坂情報もピックアップ!

絞り込み

543件

2020/01/20

セラトレーディングの豆知識:商品導入のこだわり Part2

世界中の水まわり商品から、日本で使用するのにふさわしい商品を厳選してお届けしているセラトレーディング。
Part1は、商品導入のこだわり「品質(QUALITY)」編をご紹介しました。
今回ご紹介するのは「DESIGN」と「AFTER SERVICE」編。
セラトレーディングでどのようなこだわりを持って取り扱う商品を選定しているかをご紹介いたします。

新商品

2020/01/16

セラトレーディングの豆知識:商品導入のこだわり Part1

セラトレーディングには次のような声がお客様から寄せられることがあります。

「カタログには載っていないけど、セラトレーディングで取り扱いがあるA社のBシリーズの洗面ボウルが欲しい」

しかし、このご要望に対して、当社ではお断りをしています。
決して「手間がかかる」などの理由でお断りしているわけではありません。
この回答にはしっかりとした理由があり、その理由こそが当社の強みです。

世界中の水まわり商品から、日本で使用するのにふさわしい商品を厳選してお届けしているセラトレーディング
商品導入のこだわりについて、2回に分けてお話します。
今回は自信がある「QUALITY(品質)」編です。

商品情報

2020/01/09

2020年、始まりました!

「令和」初のお正月、皆さまはどのように迎えられましたか?
新年最初のブログということで、おめでたい内容で始めたいと思います。

セラトレーディングの事務所は、東京ショールームと同じビルの7Fと8Fにあります。
実は、8Fからの眺めが最高なのです。
窓から手前には、青山墓地の桜並木、真ん中には渋谷と南青山の高層ビル群、そして一番奥には富士山が見えます。

冬の空気が澄んだ寒い朝には、思わず拝みたくなる富士山がくっきりと見えます。
なんだかその日一日、良いことがある予感がします。
真っ青な空に白い富士山、セラトレーディング社員の癒しとなっています。

青山散策

2019/12/26

クリスマスから一気に年末モードへ

平成から令和へと新しい時代を迎えた今年。
様々なニュースがありましたが、皆様にとってはどんな年になりましたか?

クリスマスも過ぎ去り、すっかり年末モードですね。
先日、東京ショールームから徒歩1分程の場所にある乃木神社へ行ってきました。

お知らせ

2019/12/19

あなたのお住まいにも!あこがれのデザイナーズ商品4選!

著名な建築家やデザイナーと海外メーカーがコラボレーションしたデザイナーズ商品。
誰もが一度は「わが家にも!」とあこがれるけど、なんとなく価格が高そうで手が届かないイメージがあるのではないでしょうか。

今回は、洗練されたデザインや高級感はそのままで、お求めになりやすい価格のデザイナーズ商品4シリーズをご紹介します。

商品情報

2019/12/12

生き方は鍛えられる「FINEST 上前津」

今回は今年8月に名古屋市内でオープンしました「FINEST 上前津」をご紹介します。

市営地下鉄上前津駅前に位置しており、外からは一見カフェのようなくつろぎの空間が出迎えてくれます。
こちらは、管理栄養士がメニューを監修するカフェとなっており、プロテインドリンクはもちろん、疲労回復や美容のためのドリンクが用意されています。

CERAのある空間

2019/11/28

お手入れのコツ ~もらい錆~

気が付けば今年も残りわずかとなりました。
さっぱりとした年始を迎えるために、年末は大掃除の計画を立てている人も多いと思います。
そこで今回は、水まわりのお掃除に役立つちょっとしたコツをご紹介しようと思います。

お手入れ方法

2019/11/14

まちと人をつなぐ・PARCO錦糸町

駅前の新たなランドマークとして今年3月にオープンした錦糸町PARCO。
ファッションや雑貨、飲食店の他に、映画館、病院、郵便局まで揃っています。
今回は、錦糸町PARCO 1Fにある「すみだフードホール」をご紹介します。

墨田のこだわりの名店が一堂に会したフードコートは、落ち着いた大人の雰囲気。
地元のガラス工房とコラボレーションした照明器具など、クラフトマンシップを体現したモダンな空間となっています。

CERAのある空間

2019/10/31

美しく、魅力あるまち並みづくり・港区アドプト活動

セラトレーディングは、本社・東京ショールームのある東京都港区と、2012年より「アドプト・プログラム協定」を締結しています。
TOTO乃木坂ビルの皆さんと、港区に代わって旧乃木邸前の花壇の花の植え替え、日々の水遣りやお手入れなどの管理活動、および周辺の清掃活動を継続的に行っています。

お知らせ

2019/10/17

優しいお手入れで、美しく快適に

このたびの台風災害により被害を受けられました皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。

皆さんは普段から洗面所やキッチン、お風呂など、水まわりのお手入れで気をつけていることはありますか?

水まわりの掃除道具や洗剤は日々進化しています。
しかし手軽で強力なものから、人体や環境に優しいものまで、とにかくたくさんの種類があり、お店で選ぶのにも一苦労ですね。

水まわりに使用する洗剤で成分が強力なものは、汚れが落ちやすい一方、同時に製品を傷めてしまうこともありますので注意が必要です。
そこでおすすめなのは「重曹」と「クエン酸」です。
料理にも使われるので、商品はもちろん、人体や環境にも優しいのでぜひ取り入れてみてください。

お手入れ方法

2019/10/03

Machi Decor 2019「GROOVING INTERIOR -家を遊ぶ-」

セラトレーディング 大阪支店は、暮らしに関わる大阪の店舗・企業が連携し大阪の街全体を会場とするデザインイベント「まちデコール」に参加します。

大阪ショールーム

2019/09/19

アーキテクテン・デ・ヴィルダー・ヴィンク・タユー展 ヴァリエテ/アーキテクチャー/ディザイア(TOTOギャラリー・間)

建築・デザインの専門ギャラリーTOTOギャラリー・間では、ベルギーのゲントを拠点に活動し、世界的な注目を集めつつある建築家ユニット アーキテクテン・デ・ヴィルダー・ヴィンク・タユー(以下 ADVVT)の展覧会を9月13日(金)より開催しています。

イベント・キャンペーン

絞り込み

543件

ショールームのご案内

海外の水まわりデザインに触れて感じていただけるショールームです。

カタログ

カタログのご請求、デジタルカタログを閲覧いただけます。

よくあるご質問

水まわり商品に関して、よくいただく質問をまとめています。

こだわりの品質

「DESIGN」「QUALITY」「AFTER SERVICE」の3つを柱に、上質な生活空間を彩る商品をご提供します。